MENU
\ PayPayポイント最大23.5%! /

【2024年版】Apexおすすめマウス10選!プロも使う・安い・使用率No.1など

Apexプロ おすすめ マウス

この記事は、Apexプロが使うおすすめマウスについて書いています。

APEXを上手くなりたいなら「マウス」にこだわるべきです!

一般的なマウスではなく、ゲーミングマウスを使う事で、ゲームで有利になることは多々あります。

例えば、ゲーミングマウスは多数のサイドボタンが配置されているのでより多くの動作(キャラコン)を使えます。

Apexであれば、屈伸レレレストライフなどがありますよね?

また、ゲーミングマウスは一般的なマウスよりもセンサーの精度が高いのも特徴です。

アナタの動きに合わせてしっかりとエイムが動いてくれますよ♪

どうせゲーミングマウスを買うならApexプロが使っているモノが欲しくなりますよね?

その気持ちわかります!

本記事では、Apexプロが使うおすすめマウスを10個ご紹介します。

目次

Apex用マウスの選び方

apex マウス

それでは、まずはApex用マウスの選び方をご紹介していきます。

ゲーミングマウスと一言で言っても様々な特徴があります。

APEXに必要な機能というモノがあるんです!

ボタンの数

APEXは戦闘中に、打ち合い以外にもアビリティやアイテムを使用するゲームです。

特に回復キットやバッテリーを押しやすくなることは、勝つために大切なポイント!

マウスでクリックしながらキーボードでスキルを使うというのが難しい時でも、マウスにサイドボタンがあれば、簡単にスキルを出せますよ♪

例えば、マウスのサイドボタンにジャンプを入れたり、回復バッテリーを入れることで戦いやすくなります!

ボタンにキーを設定したりと初期設定は必要ですが、特に難しい設定はありません。

接続方式

続いてご紹介するのは、「接続方法

ゲーミングマウスには有線接続無線接続があります。

有線マウス無線マウス
【メリット】
・遅延が起きにくい
・充電を気にしなくていい

【デメリット】
・エイム中にコードが邪魔
・マウスパンジーがいる
【メリット】
・エイム中がしやすい
・デスクを広く使える

【デメリット】
・有線タイプと比べると重たい
・充電をする必要がある

私がおすすめするのは高性能な無線マウス

有線マウスは、APEXのようなスピード感があるゲームだと、コードが邪魔になってエイムがしにくいです。

特にローセンシの人は、腕を振り回すので、無線の方がいいですね。

少し前までは、無線だと遅延があると言われてきましたが、最近はゲーミングデバイスの質もアップしているので、まったく気になりません!

プロゲーマーも多くの人が無線マウスを使っています。

メーカー

APEX用のマウスといっても、さまざまなメーカーから販売されています。

ゲーミングマウスの有名メーカーといえば、「Logicool」や「Razer

多くのプロゲーマーが使用しています!

買いたいメーカーがなければ、とりあえず大手メーカーを使用すべきですね。

元々のスペックも高いですし、何か問題があっても、SNSやネット上に情報が載っているのも大きなメリットです。

Apexプロが使うおすすめマウス10選

apex プロ マウス おすすめ

それでは、Apexプロが使うおすすめマウスをご紹介していきます。

ただ、プロゲーマーは多くの方がスポンサー契約を結んでいる為、どうしても使用デバイスが偏りがちです。

今回は、安いコスパ最強モデルやストリーマー・ゲーム実況者が使っているマウスも合わせてご紹介します。

※プロゲーマーの使用デバイスは「Geartics」や各プレイヤーの「Twitter」「Youtube」などを参考にしています。

Logicool G pro wireless

apex gpro

FPS・TPSにおける人気No.1が「Logicool Gpro wireless」です。

発売以来数多くのゲームで最も使用されているマウスで、Selly選手ShivFPSを始めとした数多くのプロゲーマーが使用しています。

私が大好きなストリーマーのstylishnoobこと関さんも使っています♪

ゲーマーの使用率ランキングでもNo.1です!
参考:Geartics|56000人が選ぶゲーミングマウスの人気ランキング

無線のワイヤレスマウスは操作遅延があると言われていますが、Gproは1秒間に1,000回マウスの動きを送信しています。

私はPCで使用していますが、遅延を感じたことは1回もありませんね!

有線マウスの煩わしいコードがないので、周りを気にすることなく正確にエイムすることが出来ます。

唯一のデメリットは、価格が他のマウスよりも高いという点ですが、ゲーミングマウスに迷ったらとりあえず「Logicool Gpro wireless」で間違いありません♪

ライターの一言レビュー:
・このマウスが至高です!大きさ、持ちやすさ、FPSで使用してますがAIMも正確にできます。
・軽い。軽さが売りのワイヤレスマウスですので軽くて疲れないし、ドラックエイムもしやすいです。

Logicool G903h

私が以前使っていた、Logicool G903hもゲーミングマウスとして非常に優秀です♪

G903hの特徴は、ボタンレイアウトや重量を自在にカスタマイズ可能な点!

合計11個のサイドボタンを付けれるので、Apexなどの動きが早いゲームでも重宝します。

サイドボタンでアビリティや屈指ができるとキャラコンで相手を圧倒できます。

相手の一歩先に動けると勝率も高まります!

ライターの一言レビュー:
・サイドボタンのカスタムできて右側にもつけられるのは面白いポイント!
・バッテリー持続時間が最大180時間と断トツで長いです。これだけで買う価値があります。

Logicool G703h

Apex界の頂点にして魔王Rasさんが使用しているマウス「Logicool G703h」です!

このマウスを買ったからといってRasさんの様な異次元の強さをGET出来るわけではありません。

しかし、GPROよりも安いにも関わらず、性能はバツグン。

最新のHERO 25Kセンサーにアップグレードされ、95gと軽量化に成功!

バッテリー駆動時間は60時間とかなり快適なマウスです!

お値段は約8,000円とLogicoolゲーミングマウスの中でもコスパ最強モデルになっています♪


ライターの一言レビュー:
・一般的な右手用の形状であり手によくフィットするためFPSに最適です。
・良いゲーミングマウスが欲しい!と思ったとき、ぜひ選択肢の1つにすべき。

Razer Viper Ultimate

apex マウス おすすめ

Logicool一強を崩すために開発された「Razer」の最高級マウスです。

最新センサーまで組み込まれて市場に投じられた「Razer Viper Ultimate

Genburten選手やTempplex選手といった海外選手に使用者が多いです!

バッテリー持続時間や充電速度も十分ですし、重量も75g(実測値)とワイヤレスマウスの中ではかなり軽量です。

無線ゲーミングマウスと言えばG Pro Wirelessが定番でしたが、左右対称型マウスが好みだからViper Ultimateを選ぶという方も増えてきています。


ライターの一言レビュー:
・価格が高いだけあるなという商品。大満足。
・かぶせ持ち派と摘まみ持ち派の方には凄いおすすめです!

RAZER MAMBA WIRELESS

RAZER MAMBA WIRELESSも左右非対称のデザインで、側面がザラ付いているので手に馴染みやすいマウスです。

正直、ワイヤレスマウスはLogicool一択だと思っていた私ですが、友人はイチオシのマウスだそうです!

使ってみると、意外と使いやすかったですね♪

特徴的なのは、Razer SynapseというRazer製マウスの設定ソフトを使えば、アナタだけの設定プロファイルをいつでも使うことが出来ます。

独自のマウス設定でゲームをしたい方は、楽しめるマウスです!

更に、フル充電で最長50時間も使用できるのはゲーム好きな方にとって、大きなメリットです。

ライターの一言レビュー:
・FPSなどのゲーム中でも気になる遅延などなく、有線マウスと同じ使用感で使えています。
・いいと思う!充電の持ちが長いけど、多少重いから軽さを求めるならオススメはしない

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

ワイヤレスマウスで最後にご紹介するのは、「G PRO X SUPERLIGHT」

このマウスは、最初にご紹介したG PRO WIRELESSの後継モデルです!

なんと、マウスの重さは60g。卵1個分くらいです…。

性能面でも、センサー性能や遅延の少なさ・フィットしやすい無難な形状など業界トップクラスです!

総合的に見て素晴らしいマウスですが、やはり値段は高いです…。

お金に余裕があって、最高のマウスが欲しいという方はぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

ライターの一言レビュー:
・軽いに尽きる!長時間プレイしていても全く疲れないそのおかげでエイムも安定する
・不満な点が見つからないというのが1番の特徴でしょうか。

Razer DeathAdder V2

有線マウスの定番ゲーミングマウスといえば「Razer DeathAdderV2」

本体重量が82gとかなり軽量なので、僅かな力で高速な操作と手首の負担軽減してくれます。

有線マウスで応答速度も0.2msで高速なのが魅力。

入力が反映されるまでの遅延がなく、ストレスフリーでゲームを楽しめます!

価格も安く、有線コスパの良いマウスを探しているなら、Razer DeathAdder V2をおすすめします。

ライターの一言レビュー:
・軽いし、持ちやすいし、個人的には最高でした。
・値段も手頃だし一回買ってみようとポチったら快適過ぎてビビった。

BenQ Zowie ec1

Apexプレイヤーではあまり見かけませんが、プロゲーミングチーム野良連合の方が使っていて人気が出たマウスです。

レインボーシックスシージの世界大会に出場した際に使用していました。
(参考:ファミ通AppVS

マウストップは厚みがあり、かぶせ持ちでも掴み持ちでも使いやすい設計になっています。

派手な装飾やライトはありませんが、シンプルイズベストで性能だけを求めています。

CS:GOというゴリゴリのFPSゲームのプロゲーマー使用率No.1という点でも性能の高さが伺えます!

日本人プレイヤーで使用している方は少ないので、他の人は違うマウスが欲しい方にピッタリのモデルですよ♪

ライターの一言レビュー:
・光らないシンプルな究極のゲーミングマウス
・CS:GOプロゲーマー使用率No.1という評判にも納得の性能です。

Logicool G300Sr

アナタが、とにかく安いゲーミングマウスが欲しいなら「Logicool G300Sr」一択です!

なんと約2,500円ほどで購入できます。

安いとは言っても、左右対称のデザインで、握りやすい形状ですし、有線なので遅延も発生しにくいです。

マウスを始めて買う方で、とりあえず試してみたいという方は「Logicool G300Sr」を買ってみてはいかがでしょうか。

ライターの一言レビュー:
・安価でお手軽ゲーミングマウスなら、まずはこれが良い
・この価格帯では最高のゲーミングマウスじゃない?コスパ最強だろ

Funien ゲーミングマウス

Amazonマウス売れ筋ランキングでも常に上位にいる、安いゲーミングマウスです!

2,000円前後で購入できるので初心者の方に人気のモデル

機能面においても最低限の機能を備えていますが、+500円払えば「Logicool G300Sr」を買えます…。

信頼性やブランド力からいっても安さで選ぶなら「Logicool G300Sr」の方がおすすめです。

しかし、今回ご紹介したマウスの中で最安値は「Funien ゲーミングマウス」です。

とにかく1円でも安くゲーミングマウスが欲しい方は、購入してみてはいかがでしょうか。

ライターの一言レビュー:
・初めてのゲーミングマウスとしてなら買ってもいい。
・価格も安めだしお試しマウスという出来。

APEX用おすすめマウスに関するよくある質問

APEXプロも使うマウスで1番人気なのは?

プロゲーマーやストリーマーなど多くの方が使用しているマウスは「Logicool Gpro wireless」。大人気マウスで売れ筋ランキング1位を獲得したこともあります。

詳しくはこちら

APEXプロが使うおすすめマウス10選はこちら

安くてコスパの良いAPEXで使えるマウスは?

コスパ最強のマウスは「Logicool G703h」。他よりも1段階安い価格ですが、APEX界の魔王Rasさんも使用するゲーミングマウスです。

詳しくはこちら

APEXプロが使うおすすめマウス10選はこちら

Apexプロが使うおすすめマウス10選|まとめ

  • Logicool G pro wireless
  • Logicool G903h
  • Logicool G703h
  • Razer Viper Ultimate
  • RAZER MAMBA WIRELESS
  • Logicool G PRO X SUPERLIGHT
  • Razer DeathAdder V2
  • BenQ Zowie ec1
  • Logicool G300Sr
  • Funien ゲーミングマウス

様々なマウスをご紹介してきましたが、どれ選ぶかはアナタが求めているモノで変わってきます。

初めてのマウスで安さを重視するなら「Logicool G300Sr」が約2,500円で購入できるコスパ最強ゲーミングマウスです。

ある程度お金を払ってでも高性能なマウスが欲しいなら「Logicool G pro wireless」

軽いのでエイムもしやすいですし、プロゲーマーも多く愛用しているモデルです♪

どのマウスを買うか迷っている方でも「Logicool G pro wireless」なら失敗はありません!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次