この記事では、FF14用モニターおすすめについて書いています。
FF14は、冒険者2700万を突破した大人気のMMORPGです。
現在でも新拡張パックが発売されていることもあり、10年経った現在もまだまだユーザーを楽しませてくれます♪
そして、エオルゼアの壮大な冒険と美しいグラフィックを最高の形で体験するには、適切なモニター選びが欠かせません。
FF14に適したモニターであれば、つまずく人の多い高難易度コンテンツも有利に立ち回れます。
そこで今回は、FF14用モニターの選び方とPS5/PC版FF14で使えるおすすめモニターをご紹介します。
FF14の世界を一層楽しく快適にプレイしたい人はぜひご覧ください。
FF14用モニターの選び方
まずは、FF14用モニターの選び方を解説します。
現在は、通販サイトで「ゲーミングモニター」と検索すると、数千点以上がヒットするほど膨大な数が販売されています。
その中から自分に最適なモニターを選ぶには、いくつかポイントを押さえることが大切です。
それではモニター選びを解説していくので、理想的なゲーミングモニター選びの参考にしてみてくださいね!
解像度で選ぶ
FF14はグラフィックにこだわったMMOであるため、可能な限り高解像度のモニターを選びましょう。
ゲーミングモニターの解像度は、主に以下のようなものがあります。
- 4K(3840×2160)
- UWQHD(3440×1440)
- WQHD(2560×1440)
- フルHD(1920×1080)
できれば、WQHQ(2560×1440)以上の解像度を選ぶのがおすすめです!
ただ、高解像度のモニターはそのぶん値段も上がり、フレームレートの維持も難しくなります。
フルHDでも十分きれいな映像で映し出せるうえ、映像を出力するゲーム機またはPCの負担がかからず、サクサクと動きやすくなります。
解像度で迷ったら以下のように決めてみましょう。
- きれいなスクリーンショットを撮りたい⇒4K・UWQHD・WQHD
- それなりに画質が良ければ満足⇒フルHD
4Kモニターを買っておけば、今後増えると予想される4K対応のゲームもすぐに遊べるので、予算のある方は検討してみましょう!
ウルトラワイドモニターで選ぶ
FF14で有利に立ち回りたいなら、ウルトラワイドモニター(UWモニター)が最適です。
ウルトラワイドモニターとは、通常のモニターより広いアスベスト比を持つディスプレイを指します。
一般的なモニターやテレビだと16:9ですが、ウルトラワイドモニターなら21:9と横幅が広くなっています。
左右の見える範囲が通常よりも各段に広いおかげで戦況が分かりやすく、画面外から来る攻撃も避けやすい利点があります。
高難易度ミッションに挑んでさらなる高みを目指すなら、ウルトラワイドモニターが断然おすすめです!
FPSやTPSにおいては、横に長いぶん視線移動が増えて不利になりやすいですが、FF14のようなMMORPGでは快適にプレイできるメリットがあります。
別記事で、ワイドモニターのおすすめを紹介していきます!ぜひ参考にしてください。
湾曲だとさらに没入感アップ
ウルトラワイドモニターは、湾曲のものがおすすめです。
湾曲モニターとは、その名の通り画面がわずかに湾曲しているディスプレイのことです。
通常の平面モニターに比べて、画面両端と目の距離が近くなり高い没入感を得られます。
ウルトラワイドモニターのように横幅が広いモニターは、画面端が目から遠くなってしまうので、湾曲タイプを選ぶといいでしょう。
ですが、湾曲は画面の正面でないと映像が見にくくなるので、座り場所が固定されるのが少々面倒なところです。
長時間FF14をプレイする人にとって正面に居続ける必要があるのは、窮屈に感じるかもしれません。
長時間のプレイも快適にするなら、カーブがゆるやかな湾曲率1500R〜1800Rを選ぶといいでしょう。
曲がり方が急でなければ、仕事や作業用モニターとして使っても支障が出にくく、使いやすいですよ。
リフレッシュレートで選ぶ
ゲーミングモニターはリフレッシュレートの高さが選ぶ指標となりがちですが、FF14においてはそれほど重要ではありません。
FPSやTPSのようにコンマ1秒を争うゲームではないため、高リフレッシュレートのモニターを選ばなくても問題ないです。
60fps固定でプレイしている人も多いので、最低限60Hz以上のモニターを選ぶようにしましょう。
ただ、リフレッシュレートが高いほどGCDがわずかに早くなるといった恩恵があります。
「PCでFF14をしている」「ヌルヌル動くほうが好み」という人は、144Hz以上のモニターを選ぶといいでしょう。
応答速度で選ぶ
モニターの応答速度は、「5ms」以下を基準に選びましょう。
応答速度とは画面が1ピクセル変更するのにかかる時間のことです。
応答速度の数値が小さいほど、動きの速い戦闘シーンでも画面がブレないため、よりリアルタイムでのゲーム体験が得られます。
多くのゲーミングモニターは5ms以下が一般的なので、テレビやオフィス向けのモニターを選ばなければ問題ありません。
画面サイズで選ぶ
FF14に適したゲーミングモニターの画面サイズは27インチ以上です。
また、ウルトラワイドモニターは34インチが主流です。
通常の平面モニターなら27インチ、ウルトラワイドモニターは34インチ以上を目安に探すといいでしょう。
ただ、画面サイズが大きいぶん設置場所の確保も必要となります。
モニターの脚の幅を確認し、無理なく設置できるか事前に調べておきましょう。
画面パネルで選ぶ
ゲーミングモニターの画面パネルは、TN・IPS・VAの3種類がありますが、FF14はVAまたはIPSパネルがおすすめです。
VAパネルは高いコントラスト比を持つのが特徴で、メリハリのあるくっきりとした映像を楽しめます。
また視野角が広いので、体勢を崩してななめから見ても操作しやすいのがメリットです。
IPSパネルも同じく、広い視野角を持っています。
色の再現性が高いため、FF14はもちろんゲームや動画、映画などどんな映像もきれいに映してくれます。
TNパネルは応答速度が速いですが、白っぽく映ってしまうのでFF14には不向きです。
FF14に適した画面パネルを選ぶなら、IPSパネルまたはVAパネルを選びましょう。
予算に応じて選ぶ
モニターを選ぶ際は、予算を決めてから選ぶといいでしょう。
高価なモニターは4K対応や多彩な機能などが搭載されていますが、モニターの性能を活かしきれないと宝の持ち腐れ状態になってしまいます。
現在は、低価格のモニターでも十分きれいで申し分のないモニターが多くあります。
予算の限られている学生や新社会人などは、まずは低価格のモニターから始めてみて、予算に余裕ができたらワンランク上のモニターを検討してみるのもいいでしょう。
FF14用モニターおすすめ7選
ここからは、FF14用モニターのおすすめを7選ご紹介します。
高性能のものからコスパ重視のものまで厳選しているので、評判のいいモニターを知りたい人はぜひ参考にしてみてくださいね!
LG|34WP60C-B
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
パネル | VAパネル |
リフレッシュレート | 160Hz |
応答速度 | 1ms |
解像度 | UWQHD |
まずは、LG「34WP60C-B」の34インチ曲面モニターです。
高解像度でありながら、リフレッシュレート160Hz・1msの速い応答速度を持ち合わせているので、滑らかな動きを体験できます。
さらに、ブラックスタビライザー機能搭載で、暗い場所でも明るく照らして見やすくしてくれます♪
LGウルトラワイドモニターは11年連続グローバルシェア1位獲得のため、モニター選びで迷ったら「34WP60C-B」をおすすめします!
ASUS|TUF Gaming VG289Q1A
モニターサイズ | 28インチ |
---|---|
パネル | IPSパネル |
リフレッシュレート | 60Hz |
応答速度 | 5ms |
解像度 | 4K |
画質にこだわるなら、ASUS「TUF Gaming VG289Q1A」が最適です!
ハイダイナミックレンジ技術に対応し、明るすぎず暗すぎずちょうどいい色に表現してくれるのもポイント。
最大リフレッシュレート60Hzとやや低めではありますが、60fpsでも滑らかに動けるのでさほど問題ないでしょう。
フレームレートより画質を優先させるなら、「TUF Gaming VG289Q1A」がぴったりです!
KOORUI|34E6UC
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
パネル | VAパネル |
リフレッシュレート | 165Hz |
応答速度 | 1ms |
解像度 | UWQHD |
コスパのいいウルトラワイドモニターを使うなら、KOORUIの「34E6UC」はいかがでしょうか。
価格も、セール時なら約46,000円とコスパに優れています。
コントラスト比の高いVAパネルを採用し、メリハリのある映像美を楽しめるのも魅力的。
高さと傾き調整可能なスタンド付きで、自分の目線に合わせてベストな位置を見つけられます。
安くウルトラワイドモニターを手に入れたい人は、ぜひチェックしてみてください♪
IODATA|LCD-GCWQ341XDB
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
パネル | ADSパネル |
リフレッシュレート | 75Hz |
応答速度 | 2ms |
解像度 | UWQHD |
FF14に最適なモニターをひとつ選ぶとしたら、私は「LCD-GCWQ341XDB」をおすすめします!
こちらは、(株)スクウェア・エニックスの検証基準を満たした、FF14推奨ディスプレイ。
モニターパネルにはADSパネルを採用し、IPS同様どこから見ても鮮やかで色の偏りがない美しい映像が見られます。
バックライトのチラつきをなくす「フリッカーレス」設計で、長時間のゲームも目が疲れにくいのもうれしいポイントです。
平面ディスプレイで用途問わず使いやすいため、FF14はもちろん仕事や作業などマルチに使えるモニターです!
BenQ|MOBIUZシリーズ EX3410R
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
パネル | VAパネル |
リフレッシュレート | 144Hz |
応答速度 | 1ms |
解像度 | UWQHD |
品質の高さで選ぶなら、多くのプロゲーマーから愛されているBenQのモニターがイチ押しです。
MOBIUZシリーズ「EX3410R」は、34インチのウルトラワイドモニター。
特徴は、BenQ独自のHDRi技術による色彩表現です。
ゲーム内の隅々まで鮮明に映し出し、草木やキャラクターの細部まで美しく見せてくれます。
また、内蔵スピーカーを搭載し、外付けのスピーカーを付けなくてもゲームシーンに最適化された迫力のある3Dサウンドを体験できます。
価格は約93,000円と高価ですが、大画面で画質と音質にこだわり抜いた「EX3410R」なら、大迫力のゲームプレイが実現可能です!
MSI|Optix MAG342CQR
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
パネル | VAパネル |
リフレッシュレート | 144Hz |
応答速度 | 1ms |
解像度 | UWQHD |
高い没入感を体験したいなら、MSIの「Optix MAG342CQR」はいかがでしょうか。
湾曲率1500Rと、強すぎないカーブのウルトラワイドモニターです。
そのため、平面モニターに比べて没入感がありつつ、ゲーム以外の用途にも使いやすい形状です♪
ほかにも、ブルーライトカットや画面のチラつきを減らすアンチフリッカーなど、長時間のプレイをサポートする機能が盛りだくさん。
リフレッシュレート144Hz・応答速度1msと、ゲーミングモニターとしての性能も高いモニターです!
Pixio|PXC325
モニターサイズ | 31.5インチ |
---|---|
パネル | VAパネル |
リフレッシュレート | 165Hz |
応答速度 | 1ms |
解像度 | フルHD |
34インチは大きすぎると感じる方は、31.5インチ「PXC325」がおすすめです。
湾曲率1500Rにより、平面モニターでは体験できない圧倒的な臨場感を楽しめます♪
165Hzの高リフレッシュレートで、フレームレートを重視したい人にも最適です。
さらにFree Sync搭載で、バトル中もブレずに残像感なく動き回れます。
HDMI2.0×2、DisplayPort 1.4×2、ヘッドフォンジャックと、さまざまな機器を接続可能です。
約34,000円と安いので、必要最低限のスペックで満足な人にぴったりなモニターです!
まとめ
今回は、FF14用モニターの選び方とおすすめのモニターをご紹介しました。
FF14で使うモニターは、横幅が広くて戦闘時の状況が分かりやすいウルトラワイドモニターがおすすめです。
さらに、湾曲型のウルトラワイドモニターなら画面両端も見やすくなります。
ただ、画面サイズが大きく高価なものも多いので、コスパよく買うならフルHDのモニターも検討してみるといいでしょう。
FF14はバトルや冒険以外にもハウジングや楽器演奏、ポートレートなどのコンテンツも楽しめるのが魅力のMMORPGです。
ぜひ、今回紹介したモニターの選び方やおすすめモニターを参考に、エオルゼアの世界を一層楽しめるモデルを選んでみてくださいね!