MENU
\ PayPayポイント最大23.5%! /

【WQHD対応】PS5用ワイドモニターおすすめ5選!選び方のコツは?

ps5 ワイド モニター

この記事では、PS5用ワイドモニターおすすめについて書いています。

PS5の最大の特徴は、高い性能!

その1番の魅力はハイクオリティの映像表現で、キレイで滑らかに動く繊細なグラフィックは現在も世界中のユーザーを魅了しています。

PS5は4K解像度と120fpsのフレームレートに対応しているので、最大限スペックを活かすためには高性能モニターが必要。

しかし、PS5のスペックを活かすモニターを購入しようとするとかなり高価…。

そこで、私がおすすめしたいのが解像度のレベルを1つ落としたWQHD解像度のモニターです。

現在もWQHDモニターを使用していますが、十分キレイな映像を実現していますよ。

今回は、PS5用WQHD対応モニターを紹介します。

WQHDモニターの選び方も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

PS5用ワイドモニター(WQHD)の選び方

ps5 wqhd 対応

まずは、PS5用のWQHDモニターの選び方について紹介します。

一括りにモニターと言っても種類や性能が多く、選ぶのに迷ってしまいますよね。

PS5に合ったモニターを選べるように選び方のコツを紹介していきます。

モニターのサイズ

解像度に限らず、ゲーミングモニターのサイズは様々です。

画面が大きければ没入感は増して迫力ある体験ができますし、小さければ一目で画面全体の情報を把握することができます。

買った後に後悔しないために、自分がどんなゲームをよく遊ぶのかを基準に選ぶと良いですよ♪

例えば、私がおすすめするのは以下の3つ!

  • RPGやアドベンチャーゲームなど景観を楽しめるゲームは27インチ以上
  • PS5のほか、PCなどの作業でも使用したい場合は27インチ以上
  • FPSゲームは24インチが適切

特に、27インチ以上にもなると設置スペースの確保も必要です。

購入前に設置スペースの確認もしておきましょう。

あわせて読みたい
【体験談】FPSに最適なモニターサイズは?24インチを買うべき? この記事で、FPSに最適なモニターサイズについて書いています。 FPSを快適にプレイするために欠かせないのがゲーミングモニター。 モニターと一口に言っても様々なサイ...

パネルの種類

ゲーミングモニターの液晶に使用されるパネルには大きく3つの種類があります。

  • TNパネル
  • VAパネル
  • IPSパネル

それぞれコントラスト、視野角、色合い、応答速度などが違ってきます。

パネルごとの大きな特徴は以下になります。

■TNパネル

  • 応答速度が速い
  • 白っぽい映像となる
  • 色合いが薄い

■TNパネル

  • 応答速度が速い
  • 白っぽい映像となる
  • 色合いが薄い

■IPSパネル

  • 応答速度は上記パネルと比較すると中間くらい
  • 視野角が広く、色の変化が少ない
  • 色の再現性が高く、色合いのバランスが良い

パネルによって画面の見え方も大きく変わってくるので、購入予定のモニターの液晶パネルは確認しましょう。

サイズと同じく、購入予定のモニターをどのような用途なのかでパネルの種類を決めましょう!

■TNパネルに適している人

・FPSゲームなど応答速度が重要なゲームしか遊ばない人

■VAパネルに適している人

・主に映画鑑賞や動画視聴などの映像作品を楽しみたいという人

■IPSパネルに適している人

・ゲームのほか、動画視聴や作業など行う予定があり幅広い用途で遊びたい人

リフレッシュレートとフレームレート

Hz(リフレッシュレート)とFPS(フレームレート)もモニターを選ぶ上で大切な要素です!

端的に説明すると、どちらも画面を滑らかに表示させるために重要な数値です。

同じ意味合いを持つ2つのワードですが、以下のような違いがあります。

■Hz(リフレッシュレート)

  • モニターが1秒間に画面を書き換えることのできる回数を示す数値
  • 数値が高いほど滑らかな映像を出力することができる
  • 送られてくるデータの大きさなどで数値は変動しない

■FPS(フレームレート)

  • ゲーム機などが1秒間に画面を書き換えることのできる回数を示す数値
  • 数値が高いほど映像が滑らかに動作する
  • モニターに送るデータの大きさによって数値が変わる可能性がある
  • ゲーム機などの性能によりfpsは違ってくる

ゲーム機のFPS(フレームレート)に対応したモニターを選ぶ必要があります!

つまり、PS5では最大120fpsでの動作ができるので、120Hz以上の出力に対応したモニターであればPS5のフルスペックを引き出すことができます。

また、リフレッシュレートが高いほどモニター上で色が変化するために必要な時間である応答速度(ms)も早くなり、画面に残る残像感が少なくなります。

FPSやアクションゲームなど主に激しい動きの表示を必要とするゲームをよく遊ぶ人はリフレッシュレートが高いものを選びましょう!

VRRに対応しているか

PS5はVRR(可変リフレッシュレート)に対応しています。

VRR(可変リフレッシュレート)とは、コマ落ちやちらつきが抑制される技術です。

アクションゲームなどの動きの激しいゲームをする場合におすすめの機能ですよ。

この機能を使用するためにはHDMI2.1に対応したモニターが必要になるので、気になる方はモニターの性能もチェックしておきましょう。

PS5用ワイドモニター(WQHD)おすすめ5選

ps5 ワイド モニター

さて、いよいよPS5で使用できるワイドモニター(WQHD)を紹介していきます!

今回紹介するWQHDモニターは以下の5つです。

  • BenQ MOBIUZ EX2710Q
  • ASUS TUF Gaming VG27AQL1A
  • LG UltraGear 27GP83B-B
  • MSI G271CQP E2
  • IODATA GigaCrysta EX-LDGCQ271DB

今回は高性能でコストパフォーマンスが良いものを集めました!

BenQ MOBIUZ EX2710Q

まず、紹介するのはBenQから発売されている「MOBIUZシリーズ EX2710Q」です。

非光沢のIPSパネルによる映像美だけでなく、BenQ独自のHDRテクノロジーである「HDRi技術」で高い没入感を味わうことができます。

「BenQ MOBIUZ EX2710Q」の性能・特徴は5つ!

  • 非光沢のIPSパネルを採用
  • リフレッシュレート165Hz、応答速度2ms
  • 輝度自動調整やブルーライト低減など、長時間作業にも適している
  • 内蔵スピーカー「treVolo True Sound」を搭載
  • BenQ独自のHDRテクノロジーである「HDRi技術」を採用

快適に遊ぶための性能は十分に備えており、IPSパネルを搭載したWQHDモニターで非常に高い映像体験をすることができます。

高性能な内蔵スピーカーが付いていることで、別途スピーカーを買う必要ないのも嬉しいポイント!

内蔵スピーカー付きで、高水準なWQHD解像度のモニターを探しているという人は要チェックです!

価格は少し高めですが、価格以上の映像体験をさせてくれること間違いなしですよ。

ASUS TUF Gaming VG27AQL1A

続いて紹介するのはASUSから発売されている「TUF Gaming VG27AQL1A」です。

170Hzの高リフレッシュレートで応答速度も1msを実現しており、遅延のない滑らかな映像を楽しめます。

「ASUS TUF Gaming VG27AQL1A」の性能・特徴は5つ!

  • バックライトLED、アンチグレアスクリーンのIPSパネルを採用
  • リフレッシュレート170Hz、応答速度1ms
  • 「GamePlus」や「Aimpointモード」でFPSゲームでの利便性もバッチリ
  • 広色域、高コントラストを実現するHDRテクノロジーに対応
  • PS5での動作確認で120FPSで動かくことを確認済み

PF5での動作確認済みのモニターで、既に120FPSで動作することが保証されている点も安心して購入できますね。

IPSパネルで美しい映像を表現しつつも、高リフレッシュレートで遅延なくゲームを楽しめますよ。

FPSゲームをサポートする機能も付いているため、FPSゲームを中心に遊ぶ人には特におすすめのモニターです。

LG UltraGear 27GP83B-B

次に紹介するのはLGUltraGearブランドから発売されている「27GP83B-B」です。

スクリーンのLEDにナノメートルサイズの粒子を適用した「Nano IPSテクノロジー」で純度の高い自然な色を再現しています。

そのほか、快適なゲームプレイをサポートする機能も充実しています。

「LG UltraGear 27GP83B-B」の性能・特徴は7つ!

  • アンチグレアスクリーンのIPSパネルを採用
  • リフレッシュレート165Hz、応答速度1ms
  • 「ブラックスタビライザー」機能で暗い場所の視認性も抜群
  • 「Nano IPSテクノロジー」により自然な色合いを再現
  • 目に優しい機能が複数搭載されているため、長時間作業にも適している
  • 組み立てが簡単で画面の高さ、角度調節で環境に合わせた配置もできる
  • LGの無料出張サービスなど購入後のアフターサービスも充実している

ゲームプレイ以外にも、購入後のサポートや画面の高さや角度の調整機能など、ユーザーに対する細かい配慮も魅力的です。

暗い場所での視認性を高めて快適にゲームを遊びたい人、高い色彩表現でPS5の美しい映像を体験したい人はチェックしてみてください。

私もLGの「ブラックスタビライザー」機能を使用してゲームを遊んでいますが、暗い場所での視認性がかなり上がり、アクションゲーム全般が遊びやすくなりました。

FPSゲームはもちろん、アクションゲーム、アドベンチャーゲームなど幅広いジャンルのゲームをよく遊ぶ人は購入して損はないモニターですよ。

MSI G271CQP E2

次に紹介するのはMSIから発売されているゲーミングモニター「G271CQP E2」です。

明暗のメリハリがはっきりとした色合いだけでなく、画面が湾曲していることでゲームに対する没入感を与えてくれます。

「MSI G271CQP E2」の性能・特徴は5つ!

  • ノングレアのVAパネルを採用
  • リフレッシュレート170Hz、応答速度1ms
  • 自然な視野角を湾曲率1000Rで快適なゲームプレイができる
  • 「ブルーライトカット機能」を搭載しており、長時間作業にも適している
  • 明暗のメリハリがはっきりしている

VAパネルながら、早い応答速度を実現しており、動きの速いアクションゲームなども快適に遊べます。

VAパネルの特性としてコントラスト比が高いため、映画鑑賞や動画視聴にも適していますよ。

ゲームへの没入感を高めたい人ゲームだけでなく映画鑑賞や動画視聴にも使いたい人は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

IODATA GigaCrysta EX-LDGCQ271DB

最後に紹介するのはIODATAから発売されている「GigaCrystaシリーズ EX-LDGCWF291SDB」です。

ADSパネルというIPSパネルに近い視野角の広いパネルを採用しており、どの角度からでも認識しやすく鮮やかな映像を楽しめます。

「IODATA GigaCrysta EX-LDGCQ271DB」の性能・特徴は7つ!

  • アンチグレアスクリーンのADSパネルを採用
  • リフレッシュレート60Hz、応答速度5ms
  • 高視野角で鮮やかで認識しやすい映像が楽しめる
  • 「ゲーミングスタンド」でお好みの位置や高さに調節できる
  • 内蔵スピーカー、リモコン付き
  • HDMIポートが3つあるため、PS5だけでなく他の機器の同時接続もできる
  • 27インチのWQHS解像度のモニターにしては安い

他のモニターと比較してリフレッシュレートが低めですが、視野角の広さと高精細な映像美は他のモニターと引けを取らない上に安いです。

モニターを操作できるリモコンや内蔵スピーカー、3つのHDMIポートが付いていたりと利便性も抜群です。

視野角が広く、使いやすいモニターを探している人、安価なWQHD解像度のモニターを探している人は、積極的に購入を検討するべきです。

ゲームの中でも特にRPGアドベンチャーゲームなどを中心に遊んでいる人には特に使ってほしいモニターです。

GigaCrystaシリーズは他にもインチ数が違うものも豊富に取り揃えていますので、自分に合ったものを選べる点も嬉しいですね。

まとめ

最新ゲーム機であるPS5の映像美を十分に体験できるWQHD解像度のモニターを5つ紹介しました。

今回紹介したモニターは以下の5つです。

  • BenQ MOBIUZ EX2710Q
  • ASUS TUF Gaming VG27AQL1A
  • LG UltraGear 27GP83B-B
  • MSI G271CQP E2
  • IODATA GigaCrysta EX-LDGCQ271DB

自分の遊ぶゲームやゲーム環境などで優先する性能は変わってくると思います。

ご紹介した選び方のコツも参考にしていただき、自分のゲームプレイに必要な性能を選んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次