MENU
\ PayPayポイント最大23.5%! /

オンラインゲームで嫌われる人の特徴は?今まで出会ったヤバい奴

オンライン ゲーム 嫌われる人

この記事では、オンラインゲームで嫌われる人について書いています。

近年オンラインゲームは広く普及し、ネットを通じて全国どこでも離れた人と一緒に遊べる時代となりました。

オンライン対戦や協力プレイができるゲームが多く発売されており、離れて暮らす友人や家族とゲームを楽しむ人も多いと思います。

また、最近はオンラインゲームを通じてゲーム友達を作る人も多いと思います。

私はオンラインゲームを始めて2年ほど経ちますが、ゲームを介してネット上で知り合った仲間は100人をゆうに超えます。

しかし、オンライン上で誰かと繋がるのはいいことばかりではありません。

私はオンラインで出会った人とトラブルになったことがあり、以後一緒に遊ぶ人は慎重に選ぶようになりました。

今回は、オンラインゲームで嫌われる人をテーマに他のプレイヤーと良い関係を築き楽しいゲームライフを送るコツを紹介します。

これからオンラインゲームを始める人も、既にオンラインゲームを長年やっている人も、是非最後まで読んでみてください。

目次

オンラインゲームで嫌われる人の特徴は?

オンラインゲーム 嫌われる人

それでは早速、オンラインゲームで嫌われる人の特徴をいくつか紹介していきます。

ゲーム仲間を探す際、できればこれから挙げていく特徴を持った人とは深く関わらないことをおすすめします。

オンラインゲームでのトラブルは消費者庁なども警告しています。

楽しいゲームで事件や犯罪にまで発展する事もあるので、注意してください。
参考:消費者庁HP

指示ばかりする人

これはオンラインゲーム界隈で一番よく聞く話ですね。

ゲーム中に一緒に遊ぶプレイヤーに対して事細かく指示を出す人は多いです。

良く言えばゲームに対して真剣なのですが、悪く言えば自己中心的

仲間が指示通りに動けなかったりゲームの成績が悪かったりすると不機嫌になる人も…。

指示をされ続けると好きなように動けず窮屈に感じるので、このような人と遊ぶことはお勧めしません。

暴言を言う人・野良に文句を言う人

ゲーム中、つい声を荒げてしまう人はいますよね。

オンラインゲームでは切羽詰まったり大負けしたりした際に、ボイスチャットで「クソが!」とか「馬鹿野郎!」などと暴言を吐く人が時々います。

この話題になると必ず、「俺は仲間には暴言を吐かない。野良に対しては文句を言うけどね。」などと言う人がいますが、私は野良に対しても暴言を吐く人は苦手です。

煽り行為をする人

これもゲームの世界でよくある話で、時には揉め事にまで発展する問題ですね。

煽り行為とは、プレイヤーがゲーム中のコマンドやエモートなどを使い敵を挑発したり嫌がらせ行為をしたりすることです。

一般的には勝ちが確定している状況下で自分より弱者であると判断した相手に対し煽り行為をすることが多く、FPSでは高速屈伸煽りをよく見ます。

その他にも、様々な行為があります。

・死体撃ち(既に倒した相手に対し不要な攻撃を続ける行為)

・ゲーム中の指示コマンド連打

・「下手くそはゲームやめろ」などひどい言葉での直接攻撃

現実世界でも煽り運転をする人がいますが、ゲームの煽りでは取り締まる明確な基準もないため、煽りプレイはなくなることはありません。

私もFPSで煽り行為により精神的に落ち込むことがよくありましたが、今では煽り行為をする人を見かけたら「心が貧しい人なんだな」「可哀想だな」と思えるようになりました・・・。

煽り行為をする人を見かけたら、仲良くならず距離をとることをおすすめします。

出会いを求める人

オンラインゲームで一定数いるのが、ゲームの世界に男女の出会いを求める人

ゲームをしていく中で自然に出会い恋をするのは何も悪いことではないのです。

しかし、今回説明したいのはゲームより出会い目的をメインとしている人が割と大勢いるということです。

・すぐにLINEなど連絡先を交換しようとする

・個人的な情報ばかり聞いてくる

・顔写真を送ってとしつこく言ってくる

このような人は要注意です。

私が女性なので、そう感じる影響もありますが自分や周りの経験から、出会い目的の人は男性が多く感じます。

私も何度か痛い目に遭い、一緒に遊ぶ人は慎重に選ぶようになりました。

ただ単にゲームを楽しみたい人からすると、出会い厨と知り合えば後々かなり面倒なので、関わらないようにしっかり距離を置くべきです。

そのうち同じ目的同士が良いようにくっつくだろうと思い、心の中でそっと活動を応援しておきましょう。

遊びの誘いがしつこい人・執着してくる人

これは私がオンラインゲームで一番苦手とする人の特徴です・・・。

私のゲーム仲間は9割が社会人で毎日忙しく仕事や生活をこなし、休日や仕事の空き時間にゲームを楽しんでいます。

仕事が不定休で夜勤もありゲームの時間は不規則なため、普段は「今からやろう!」と声をかけ合ってその時インしている仲間と合流して遊んでいます。

しかし、ゲーム仲間の中には「次はいつ遊べる?」「仕事のシフト教えて」「2週間後の金曜日の夜ゲームしようよ!」などと先の予定まで事細かくゲームのお誘いをしてくる人がいます。

誘ってもらえるのは嬉しいことなので以前は休みの日を伝えて事前にゲームの予定を立てて遊んでいました。

ただ、急に予定が入ったり当日ゲームをする気分ではなかったりしても予定を守ろうと頑張り過ぎてしまい楽しめなくなりました。

マウントをとる人

具体的には、ゲームのリザルトを自慢したり相手のプレイスタイルに対して求められてもいないのに助言をしたりすることがあるようです。

私の周りにマウントをとる友人はいませんが、「あの人マウント取ってくるから気をつけた方がいいよ・・・」などといった噂はよく聞きます。

線引きが難しいものですが、とにかく相手が不必要としているような助言や過度な自慢は避けるべきでしょう。

オンラインゲームで好かれる人になる方法

オンライン ゲーム 嫌われる人

ここまで「オンラインゲームで嫌われる人」について長々と説明してきました。

読んでいてオンライン上の人間関係に関して不安になった方もいると思います。

でも、安心してください。

このような人達ばかりではなく、オンライン上には楽しく仲良く付き合える方も大勢います。

ゲームを全力で楽しむ人

一緒に遊んでいて楽しい人オンラインで一番人に好かれる特徴だと思います。

ゲームって、上手な人と遊ぶことだけが楽しい訳ではありませんよね。

・笑い方が変な人

・リアクションが大袈裟な人

・下手でも一生懸命な人

・マッチ待機画面でいつも面白い話を聞かせてくれる人

人それぞれ色んなプレイスタイルがありますが、皆さん共通してゲームを全力で楽しんでいて、とても魅力的に感じます。

私は以前ゲーム仲間に「他の人とやる時は試合だと思ってやるけど、○○さんとやる時は本当のゲームだと思って楽しめるんだよね」と言われたことがあります。

多分褒められてはいませんが(笑)、「ゲームセンスが無い私なんか誰も一緒に遊んでくれないだろうな…。」と落ち込んでいた時に刺さった言葉です。

上手・下手関係なく、ゲームを全力で楽しむことに集中してみてください!

きっとその楽しさは一緒に遊んでいる人へも伝染していきます♪

ゲームが上手い人

ゲームが上手な人もやはりオンライン上では好かれると思います。

画面共有や配信などで上手な人のゲームプレイを見ると参考になりますし、何より上手なプレイには惚れ惚れしますよね。

一緒に遊んでいて心強いし、知識や技術を教えてくれたりランク上げを手伝ってくれたりするのは本当に有難いです。

ゲームが上手なことを鼻にかけて、過度の助言・指摘・自慢などを繰り返すと煙たがられる可能性があるので注意してください…。

人のプレイを正直に褒める人・文句を言わない人

味方・敵関係なく、他の人のプレイを素直に褒めることができる人は一緒に遊んでいて素敵だな、と思います。

また、野良がプレイで失敗したとしても文句を言わない人は好かれると思います。

私のゲーム友達には野良が失敗して窮地に立たされた時、むしろそのピンチを楽しむような人達が大勢います。

そのような方だと一緒に遊んでいて気持ちがいいですよね。

オンラインゲームにはやばい人もいる

オンラインゲーム やばい人

ここまでオンラインゲームの人々の生態に関してつらつらと説明してきましたが、実はさらにこれらを上回る「やばい人」がオンライン上に生息しています・・・。

一番怖かったのは、「オンラインゲームの世界だけで生きている人」です。

私はオンラインゲームを始めて半年くらいの時にある女性と出会い、同性で同世代ということもあり打ち解けるのに時間はかかりませんでした。

しかし仲良くなってから、頻回なLINEのメッセージや電話しつこいまでのプライベートな質問ゲーム仲間の悪口などが始まりました。

はじめは私もきちんと相手にしていたのですが、段々面倒になり別の人とゲームをするようになると、「今誰と遊んでるの?」「もう私とは遊びたくないの?」といったメッセージが来るようになりました。

そして、ある日別のオンラインゲーム友達から「あの人、○○(私の名前)さんの愚痴ばかり言ってるよ」「○○さんの顔写真が送られてきたよ」と告げられました。

彼女にしつこく頼まれて渋々送った顔写真や心を許して話したプライベートなことまで、私の仲の良いオンラインゲーム仲間に漏らされていました。

幸い、彼女は同じようなことをこれまで繰り返してきていたようで、私は誰とも険悪になることなく暫くして彼女もオンライン上から姿を消しました。

彼女にとってオンラインゲームは生きる世界であり、そこで出会った人に執着してしまっていたのだと思います。

オンラインゲームの世界には”決してわかり合うことのできない危ない人達もいる”ということを念頭に置いて、人と関わっていく必要があります・・・!

まとめ

オンラインゲームによって便利な世の中となりましたが、顔も名前もわからない人と出会えるのは良いことばかりではありません。

現実世界と同様に様々な価値観を持った人達がいるため、性格やゲームスタイルの合う仲間を探すことが楽しいオンラインゲーム生活の鍵となります。

ここまで色々説明してきましたが、オンライン上で顔が見えなくても「人」と「人」の繋がりであることを忘れずに敬意を持って接することが一番大事だと思います。

もしかすると、オンラインゲームがきっかけで生涯付き合っていけるような素敵な仲間に出会えるかもしれません・・・!

是非、素敵なゲーム仲間を作って楽しいゲームライフを送ってください♪

あわせて読みたい
【2024年版】ゲームのボイスチャットがうるさい時の防音対策 この記事では、ゲームのボイスチャットの防音対策をテーマに書いています。 バトロワなどの対戦ゲームや仲間と楽しむパーティーゲームをする際、ボイスチャットをしなが...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次