MENU

【2024年版】PCで使えるアケコンおすすめ10選!安い・コスパ最強など

アケコンおすすめ pc

この記事では、PCで使えるアケコンおすすめについて書いています。

「PCにおすすめのアケコンが知りたい!」

「PCで使うアケコンはどうやって選べばいいの?」

こんな風に思っていませんか?

アーケードコントローラー(通称:アケコン)があれば、ゲームセンターさながらの臨場感で格ゲーをプレイできます。

とはいえ、アケコンは種類が多く、高価なデバイスも多いので選ぶのが難しいですよね…。

そこで今回はPCで使える超おすすめのアケコンをご紹介していきます。

デバイスの選び方もわかりやすく解説しているので、最後まで読めば自分にぴったりの最高な環境で遊べるようになりますよ。

目次

PCで使えるアケコンの選び方

アケコンおすすめ pc

それでは早速、PCで使えるアケコンの選び方を紹介していきます。

デバイスを探すときに意識してほしいのは以下の3点です。

  • 操作方法
  • プレイスタイル
  • 機能性

上記のポイントを押さえるだけで、誰でも自分にあったアケコンを簡単に見つけられますよ

それでは詳しい内容を見ていきましょう。

操作方法で選ぶ

アケコンを選ぶときは操作方法を重視するのがおすすめです。

コントローラーの操作方法は大きくわけて以下の2タイプがあります。

  • レバータイプ
  • レバーレスタイプ

それぞれの特徴を詳しくまとめたので、ぜひ覚えておきましょう。

スクロールできます
タイプレバータイプレバーレスタイプ
特徴ゲームセンターと同じ感覚で遊べるコマンド入力を素早くおこなえる
メリット・直感的に操作できる
・安いモデルを選びやすい
・正確な操作ができる
・移動の切り返しが早い
デメリット・レバー操作にミスが出やすい・慣れるまでは操作が難しい

「どっちを選べばいいの?」という方向けにおすすめを紹介すると次のとおりです。

  • レバータイプ:直感的な操作を好む人
  • レバーレスタイプ:とにかく勝利を掴み取りたい人

ちなみに初めてのアケコンを探しているなら、「レバータイプ」をおすすめします。

操作性がシンプルで遊びやすいですし、ゲームセンターさながらの没入感を味わえちゃうからです。

デバイスによって操作方法がまったく異なるので、自分にあったタイプを選んでくださいね。

プレイスタイルで選ぶ

プレイスタイルを基準にアケコンを選ぶのもひとつの方法です。

アケコンの主な使い方は、次の2種類があるので覚えておくといいですよ。

  • 机に置いて遊ぶ:安定感があるので、長時間のプレイでも疲れにくい
  • 膝の上に置いて遊ぶ:場所を選ばずにどこでも気軽にゲームを楽しめる

プレイスタイル別におすすめなデバイスの特徴をまとめたので、ぜひチェックしてみてください。

プレイスタイル机置き膝置き
おすすめデバイスの特徴・ワイド天板タイプ
・重量:2㎏以上
・滑り止め付き
・コンパクトタイプ
・重量:2㎏未満

ワイド天板タイプとは、天板部分が大きく作られているアケコンのこと。

とくにボタン下のエリアに手をのせるスペースがあると、疲れにくくて快適ですよ。

どちらのプレイスタイルでも確認してほしいポイントは「重さ」です。

重量があると筐体がズレにくいため、安定感のあるプレイを楽しめます。

逆に軽いモデルだと持ち運びやすく、膝の上にのせていても疲れにくいのがメリットですよ。

このようにプレイスタイルによって重視したいポイントは変わります。ぜひ自分の遊び方にあったモデルを探してみましょう!

機能性で選ぶ

快適にゲームを楽しめるアケコンを探したいなら、機能性が高いものを選びましょう。

とくにおすすめの機能は以下の3つです。

  • 滑り止め機能:安定した環境でゲームをプレイできる
  • 開閉機能:いつでも簡単にメンテナンスをおこなえる
  • 静音性:深夜でも周囲を気にせずに遊べる

ちなみに開閉機能を意識しておくと、工具なしでパーツの交換や掃除ができちゃいますよ

カスタマイズはもちろん、メンテナンスもしやすくなるので、長く使い続けられること間違いなしです。

機能性がバツグンのモデルを選ぶだけで、いつでもストレスフリーにゲームを遊べるのでチェックしてみてくださいね。

PCで使えるアケコンおすすめ10選

アケコン pc おすすめ

ここからはPCで使えるおすすめのアケコン10選ご紹介します。

なかでもイチオシのモデルはQanbaの『Titan Arcade Joystick』です。

レバーとボタンの間隔が広めで操作がしやすく、ストレスフリーに遊べちゃいますよ!

それではPCにぴったりのデバイスをチェックしていきましょう。

Qanba|Titan Arcade Joystick

メーカーQanba
サイズ24.2 × 38.4 × 11.5 cm
重量2.25㎏
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • レバーとボタンの間隔が広めに設計
  • 三和電子製のレバーとボタンスイッチを採用

三和電子製のパーツを使用しているため、ゲームセンターと同じ操作感でプレイできるのが最大の魅力です。

三和電子とは、アーケードパーツ製造販売の老舗メーカーのこと。実際にゲームセンターにも三和電子の部品が使われています。

しかも、レバーとボタンの間隔が広いからこそ、手がぶつかりにくく快適な操作を楽しめちゃいますよ。

パームレスト部分にはエンボス加工が施されているため、手首が滑りにくく安定した操作ができるのも最高です。

■こんな人におすすめ

  • 格闘ゲームを本格的に楽しめる1台が欲しい人
  • 手元が広々としたデバイスを探している人

操作性重視のアケコンで格闘ゲームをしっかりと楽しみたいなら、ぜひともチェックしておきましょう。

Qanba|Obsidian 2

メーカーQanba
サイズ48.5 × 25.9 × 11.7 cm
重量3.36kg
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • サイドパネルにUSBケーブルやレバーボールなどを収納できる
  • 接続機器(PS5、PS4、PC)をスイッチで簡単に切り替え可能

SONYの公式ライセンスを取得しているレバータイプのアケコンです。

ライセンス品ならではの安心感はもちろん、三和電子のスティックとレバーで快適にプレイを楽しめちゃいますよ。

切り替えスイッチで接続デバイスを簡単に切り替えられますし、収納機能を搭載しているのも特徴です。

■こんな人におすすめ

  • 格闘ゲームのレートを上げたい人
  • 自宅でもゲームセンターのような感覚で遊びたい人

ワンランク上の操作性を手にできる、ハイパフォーマンスなアケコンを探しているなら必見ですよ!

Qanba|Drone 2 Arcade Joystick

メーカーQanba
サイズ35.6cm × 22.1cm × 11.6cm
重量1.25㎏
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • 軽量かつコンパクトで場所を選ばずにゲームをプレイできる
  • パームレスト部分の加工により、手首が滑りにくく快適な操作を楽しめる

「Qanbaのアケコンがいいって聞くけど、どれも高すぎて手が出せない……」

そんなあなたにおすすめなのが『Drone 2 Arcade Joystick』です。

なんと2万円を切るお得な価格で購入できちゃうのが最大のポイントですよ。

軽量かつコンパクトなので収納がしやすく、持ち運びも楽々にできちゃうため、場所を選ばずにゲームをプレイできます。

しかも、パームレストの加工や底面の滑り止めマットにより、筐体がズレにくく快適な操作が楽しめちゃいます。

■こんな人におすすめ

  • Qanba製のリーズナブルなモデルを探している人
  • 小柄な方や膝置きスタイルでのプレイを楽しみたい人

小型設計のアケコンでどこでも気軽にゲームを楽しみたいなら、確実に選んでおきたい1台ですよ!

HORI|ファイティングスティックα

メーカーHORI
サイズ41.0 × 30.0 × 12.0cm
重量2.70kg
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • 専用アプリでボタンの割り当てができる
  • 筐体をいつでも簡単に開閉できる

任天堂の公式ライセンス商品など、幅広いゲーミングデバイスを取り扱うHORIの人気アケコン

専用アプリでボタンの割り当てを変更できるだけでなく、キーロック機能により操作ミスを減らせるのがポイントです。

ちなみに天面のデザインプレートはオリジナルデザインに変更できます。

自分だけのおしゃれな1台が欲しい人にぴったりですよ。

■こんな人におすすめ

  • 入門用のアケコンが欲しい人
  • メンテナンスやカスタマイズのしやすいできるモデルを探している人

初心者にも馴染みやすい設計になっているので、初めてのデバイスにぜひおすすめしたいモデルです。

HORI|リアルアーケードPro.V HAYABUSA

メーカーHORI
サイズ43.0cm × 24.0cm × 11.4cm
重量2.2kg
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • 光学式スイッチで静音性がバツグン
  • ボタンの戻りが早く、素早い入力がおこなえる

「深夜でも音が気にならないデバイスってあるのかな?」というあなたには、『リアルアーケードPro.V HAYABUSA』がぴったりですよ!

光学式スイッチを搭載しているのでレバーの音が気になりにくく、ボタンにも打鍵音吸収素材が使われているので静かです。

しかもボタンの戻りが早いため、素早い操作だって問題なくできちゃいますよ。

■こんな人におすすめ

  • 夜でも周りを気にせずにゲームに没頭したい人
  • オーソドックスで使いやすいアケコンを探している人

周囲を気にすることなく、思いっきりゲームを楽しみたいなら『リアルアーケードPro.V HAYABUSA』はベストバイです!

PDP|Victrix Pro FS Arcade Fight Stick

メーカーPDP
サイズ14.7 × 48.3 × 33.8cm
重量3.52kg
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • PlayStationオフィシャルライセンス製品
  • 航空機グレードのアルミニウム製ボディ

長時間のプレイでも疲れにくく、ストレスフリーに遊べるデバイスが欲しい!

そんなあなたには『Victrix Pro FS Arcade Fight Stick』をおすすめします。

価格は63,000円と高めですが、人間工学に基づいたデザインになっていて使用中の疲労を大きく減らしてくれますよ。

しかも、航空機に使われるアルミニウムを採用しているため、非常に丈夫で長期の使用も安心です。

三和電子製ボタンを搭載していたり、パーツのカスタマイズも容易にできたりと使用感にも優れています。

■こんな人におすすめ

  • 大会用に開発されたプロ仕様のアケコンが欲しい人
  • 疲れにくく、快適に遊べる1台を探している人

最高クラスの性能を持ったプロ仕様のデバイスで、ライバルたちと白熱のバトルを楽しんでみませんか?

PDP|Victrix Pro FS-12 052-008-BTN

メーカーPDP
サイズ14.7 × 48.3 × 33.8 cm
重量3.52kg
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • プロ仕様の24㎜、30㎜の三和電子ボタンを搭載
  • 付属の六角レンチで簡単にカスタマイズができる

Victrix Pro FS-12 052-008-BTN』は三和電子ボタンを搭載したプロ仕様のレバーレスアケコンです。

人間工学に基づいて設計されているので、長時間プレイしていても疲れにくくなっています。

ようするにずっと遊んでいても、最高のパフォーマンスで対戦を楽しめちゃうわけです。

ちなみに付属の六角レンチを使えば、誰でも簡単にカスタマイズを楽しめる点も特徴ですよ。

航空機レベルのアルミニウムを使っていることもあり、耐久性が非常に高く、長期間の使用にも向いています。

■こんな人におすすめ

  • 耐久性を重視したレバーレスタイプのアケコンが欲しい人
  • プロレベルの操作を楽しめる高性能デバイスを探している人

ストレスフリーにゲームを楽しめて、プロレベルの操作性も手にしたいなら、まさに必見の高性能アケコンです!

Hit Box Arcade|Hit Box レバーレスゲームコントローラー

メーカーHit Box Arcade
サイズ40.6 × 17.9 x 4.9cm
重量2.07kg
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • プロプレイヤーも使用している人気のレバーレスアケコン
  • 厚みがなくスマートで持ち運びがしやすい

プロゲーマーも使っているアケコンが欲しい!

このように思っているのなら、『Hit Box』が間違いなくおすすめです。

プロゲーマーとして有名なウメハラさんも愛用しているデバイスとなっています。

ちなみにレバーレスのアケコンといえば、「Hit Box」と考える人も多い超絶人気のモデルです。

三和電子製ボタンによるバツグンの反応性はもちろん、レバーレスであるため素早く正確な操作もできちゃいます。

使いやすさも重視して設計されているから、長時間プレイにもぴったりですよ。

■こんな人におすすめ

  • 格ゲーマーに大人気のレバーレスアケコンを探している人
  • プロと同じデバイスを使いたい人

圧倒的な知名度のレバーレスアケコンを求めているなら、確実に押さえておきたい1台です。

Razer|Kitsune

メーカーRazer
サイズ‎21.0 × 29.6 × 1.92cm
重量815g
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • Razer独自のリニア薄型オプティカルスイッチで高速かつ繊細な操作を楽しめる
  • 重さが約800gと超軽量で膝置きにぴったり

膝置きスタイルで格ゲーを遊びたいんだけど、実際どれを選べばいいんだろう?

このように困っているのなら、『Kitsune』をおすすめします。

815gの超軽量設計なので長時間遊んでも疲れないですし、独自のスイッチで素早く精密な操作が可能だからです。

ちなみに天板はネジを外せば取り外しが可能なうえに、着脱式のUSB Type-Cケーブルを採用しているので携帯性もバツグンですよ。

■こんな人におすすめ

  • 膝置きにベストな高性能アケコンを探している人
  • ライティング機能付きのモデルを求めている人

どこでも気軽に格ゲーを楽しめるデバイスが欲しいなら、ぜひ『Kitsune』をチェックしてみてくださいね。

HAUTE42|PAD M16

メーカーHAUTE42
サイズ24.0 × 16.6 × 12.6cm
重量855g
滑り止め
開閉機能
静音性
POINT
  • あらゆる機能を搭載したコスパに優れたレバーレスモデル
  • 16ボタン仕様でボタンカスタマイズの幅がかなり広い

コスパが良くて、快適にゲームを楽しみ尽くせるデバイスが欲しい!

『PAD M16』はそんなあなたにぴったりの1台です。

16ボタン仕様になっているため、慣れるまでは操作が難しいものの、ひとたび使いこなせば圧倒的な使いやすさを味わえますよ。

しかも、連射機能やRGBライティングに対応しているなど、豊富な機能性を備えているのも魅力です。

ちなみにコンパクトなサイズ感なので、膝置きでのプレイに適していますよ。

■こんな人におすすめ

  • リーズナブルなレバーレスタイプのアケコンが欲しい人
  • ボタンカスタマイズが可能な16ボタン仕様のデバイスを求めている人

ぜひあなたも16ボタン仕様の『PAD M16』で理想どおりの操作を自在に楽しんでみませんか?

まとめ

今回はPCで使えるおすすめのアケコンをご紹介しました。

自分にぴったりのデバイスを選ぶコツは以下の3点です。

  • 操作方法
  • プレイスタイル
  • 機能性

上記を意識するだけで、使いやすいモデルを驚くほど簡単に見つけられますよ。

また、快適な操作性でゲームを存分に楽しめるイチオシモデルも10選ご紹介しました。

どのモデルも安定感や機能性に優れているので、最高の環境で格ゲーのプレイを満喫できます。

ワンランク上の臨場感をじっくりと味わいたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次