MENU
\ PayPayポイント最大23.5%! /

ゲーミングモニターに4Kは必要か?メリット・デメリットまとめ

ゲーミングモニター 4k必要か

この記事では、ゲーミングモニターに4Kは必要か?について書いています。

PS5やXbox Series Xは、4K/120Hz対応で高画質なゲームプレイを可能としています。

せっかくならこの性能を活かして、実写のような映像で楽しんでみたいですよね。

ですが4Kゲーミングモニターは高価ですぐには手が出せず、改めて「4Kモニターって必要なの?」と考えてしまいます。

そこで今回は、4Kゲーミングモニターの必要性について詳しく解説していきます。

4Kゲーミングモニターのメリット・デメリットを交えながら説明しますので、購入に悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね!

目次

ゲーミングモニターに4Kは必要か?

ゲーミングモニター 4k必要か

それでは早速、ゲーミングモニターに4Kは必要かご紹介していきます。

結論からいうと、

ゲーミングモニターに4Kが必要かどうかは人によって変わります。

私は4Kのゲーミングモニターを購入してよかったと思っています!

それは、どんなジャンルのゲームをしているか、あるいはゲームに何を求めているかによって必要性が変わるからです。

たとえば、FPSやバトロワ系の瞬間的な反応が求められるなら、サクサク動くフルHDで十分!と考えます。

対して、MMOやアドベンチャー系の冒険をゆったり楽しみたいなら、高画質の4Kが適しているでしょう。

続いて、4Kゲーミングモニターのメリット・デメリットを解説します。

4Kモニターの特徴を知り、自分に必要かどうかをもう一度考えてみましょう。

4Kゲーミングモニターのメリットは?

ゲーミングモニター 4k メリット

まずは、4Kゲーミングモニターのメリットについてです。

4Kにすると、どんなメリットがあるのか紹介していきます!

  1. きれいな映像で楽しめる
  2. 大画面で迫力満点
  3. マルチタスクにも最適

きれいな映像で楽しめる

4Kゲーミングモニター最大のメリットは、やはり美しい映像を楽しめること!

フルHDに比べて4倍のドット数があるため、より繊細でリアルな表現を可能としています。

PS5は4K/120Hzに対応していることもあり、4Kで遊べるゲームソフトも増えてきました。

  • スパイダーマン2
  • ファイナルファンタジーXVI
  • Horizon Forbidden West
  • ホグワーツ・レガシー
  • ELDEN RING

高グラフィックなゲームを4Kゲーミングモニターで遊べば、さらにきれいな映像を堪能できます。

広大なマップを駆け回るRPGやMMOを遊びたい人は、ゲーム内の細部まで細かく表示できる4Kゲーミングモニターを使うと、これまでにない臨場感を味わえます!

大画面で迫力満点

4Kゲーミングモニターなら、大画面で迫力のあるゲームプレイができます。

通常4Kゲーミングモニターは、27インチ以上の比較的大きいサイズが主流です。

24インチもありますが、4Kはドット数が多いため小型のモニターだと文字が小さく映ってしまいます。

そのため、27インチ以上の大きいサイズがおすすめです!

4Kで大画面なら、ゲームだけでなく動画や映画も見ごたえがありますね。

ただし、モニターが大きいとそのぶん置き場の確保も必要になります。

デスクの置き場に余裕があれば、4Kのゲーム環境も実現可能です。

マルチタスクにも最適

4Kゲーミングモニターは、仕事や作業のマルチタスクにも最適です。

PCモニターとして使用すれば、大画面のおかげでウィンドウを複数開いても見やすく、効率よく作業できます。

私も在宅で仕事しているので、画面分割しても文字がはっきり見えるのはうれしいポイントです!

また、色彩表現を得意としている4Kモニターは、動画や画像編集などのクリエイティブな作業にも向いています。

大型で高画質な4Kゲーミングモニターはゲーム兼仕事用にもなり、幅広い用途で重宝します。

4Kゲーミングモニターのデメリットは?

ゲーミングモニター 4k デメリット

きれいな映像を映し出せるゲーミングモニターですが、デメリットもいくつかあります。

どんなデメリットがあるのか詳しく見ていきましょう。

  1. フレームレートが低下する
  2. 電気代が高くなる
  3. 費用がかかる

フレームレートが低下する

画素数の多い4Kは、フルHDに比べてフレームレートが低くなります。

フレームレート(fps)とは、1秒間に表示できる静止画像の数のことです。

たとえば60fpsの場合、1秒間に60枚の静止画が表示されます。

4Kモニターは高い解像度を持っていますが、フルHDに比べ4倍のピクセル数を表示しなくてはなりません。

これにより、グラフィック処理に大きな大きな負荷がかかり、フレームレートが低下してしまいます。

フレームレートが低下するとカクカクした動きになり、素早い動きが求められるFPSゲームにおいては不利な状況に…。

APEXやフォートナイトのランクマッチで勝ち進みたいなら、滑らかに動ける高フレームレートが有利となります。

そのため、高フレームレートを維持しにくい4Kゲーミングモニターは、FPSやバトロワ系のゲームにあまり向いていません。

電気代が高くなる

4Kゲーミングモニターに変更した場合、電気代が上がる可能性もあります。

ゲーミングモニターは、通常のモニターに比べて消費電力が高いものです。

4Kで大画面となると、より多くの電力を必要とするため、さらに消費電力が高くなってしまいます。

例としてBenQの27型フルHDGW2780と、同社の27型4KEX2710Uを比較してみましょう。

1日3時間を1年間使った場合、次のようになります。

使用モニター消費電力1年間の電気代
(1日3時間使用)
GW278032W1,282.46円
EX2710U132W5,290.16円
※東京電力を契約した場合

(使用ツール:testpage.jp

 5,290.16円-1,282.46円で、4Kのほうが「4,007.7円」高くなることが分かります。

1年間で比べると、結構な差がありますね…。

もちろん、上記の計算はあくまで目安であり、電力会社や使用状況によって電気代は変動します。

4Kゲーミングモニターでもメーカーによって消費電力が大きく異なるため、電気代が気になる人消費電力に注目して選びましょう!

費用がかかる

4Kのゲーム環境を構築するには、とにかく費用がかかります。

4Kで遊ぶには、以下のものが必要になるでしょう。

  • 4Kゲーミングモニター
  • HDMI2.1
  • 4K対応のゲーミングPC

4Kゲーミングモニター

まず本題の4Kゲーミングモニターは、フルHDと比べても高価です。

27型フルHDは2万円以下と安く購入できるのに対し、4Kは安くても6万円ほどかかります。

HDMI2.1

PS5やXbox Series Xで使うなら、4K/120fpsの性能を引き出せるHDMI2.1が必要です。

高速伝送できるHDMI2.1は安いもので2,000円と、通常のHDMIに比べて価格が高い傾向にあります。

4K対応のゲーミングPC

PCモニターとして使うなら、映像を作り出すPC側も高いスペックが要求されます。

4K解像度はフルHDの4倍のピクセル数を表示するため、より多くの計算と処理能力が必要となります。

安めの4KゲーミングPCを探しても、価格は19万円以上と費用がかかります。(参考:LEVEL-M77M-134F-TLX

4Kの高解像度でゲームするにはモニター以外にも配慮するところが多く、大きな出費に…。

あわせて読みたい
【2024年版】ゲーミングPCを安く買う方法5選!どこで買うのが安い? この記事では、ゲーミングPCを安く買う方法について書いています。 はじめてゲーミングPCを買おうと思っても、ショップ選びで迷いますよね。 ネットだと多くの通販サイ...

【結論】4Kゲーミングモニターはどんな人におすすめ?

ゲーミングモニター 4k 必要性

ここまで4Kゲーミングモニターのメリット・デメリットを紹介してきました。

ですが、「まだ自分に必要か分からない…」と迷っている人も多いのではないでしょうか?

4Kゲーミングモニターは、ずばり以下のような人におすすめです!

  • PS5の性能を最大限活かしたい人
  • グラフィックス重視の人
  • 大画面でゲームプレイしたい人
  • ゲーム以外にも使いたい人
  • 未来への投資をしたい人

それぞれ説明していきますね。

PS5の性能を最大限活かしたい人

PS5の4K/120Hz対応という性能を活かすなら、4Kゲーミングモニターがおすすめです。

気になっていた4K120fps対応のゲームソフトを、美しい映像で思う存分楽しめます。

フルHDでは性能を活かしきれず「もったいない」と感じていた人は、4Kゲーミングモニターを使うのがいいでしょう。

また、Xbox Series Xも4K/120Hzに対応しています。

PS5やXbox Series Xのスペックを最大限引き出したいなら、購入を検討しても良さそうですね。

グラフィックス重視の人

ゆったりとゲームを楽しむのであれば、4Kゲーミングモニターが適しています。

高フレームレートを出しにくい4Kモニターは、ゲーム内の建物や景色を高解像度で味わいたいときに最適です。

MMORPGでは、高グラフィックを活かした最高のゲーム体験ができるでしょう。

瞬間的な反応を求められるFPSやバトロワ系をしないなら、重宝するモニターといえます。

大画面でゲームプレイしたい人

4Kゲーミングモニターは、大画面で没入感のあるゲームプレイができます。

大規模なオープンワールドゲームでは、きれいな景色を見ながら自由に駆け回るだけでもワクワクしてしまいますね。

24インチの小型は、ひと目で全体の様子を把握できるため便利ではありますが、迫力に欠けるといったデメリットもあります。

その点、大きくて見やすい4Kゲーミングモニターは、これまでと違ったインパクトのある戦闘を楽しめるでしょう。

モンスターのリアルな質感に、思わず震えてしまうかもしれません!

ゲーム以外にも使いたい人

高画質で大画面を活かして、ゲーム以外の用途に使うのもおすすめです。

4Kはピクセル数が多いため、色表現が難しい写真や動画も鮮やかに映してくれます。

画像や動画編集、サブスクを利用して映画鑑賞するときにも活躍します!

マルチタスクしやすい大画面で、調べものや仕事用として使うのにもぴったりです。

未来への投資をしたい人

これから先のことを考えて、4Kゲーミングモニターを買っておくのも一つの手です。

現在4K対応のゲームソフトは限られていますが、今後は4Kが主流になると予想されます。

ゲーミングモニターは故障がない限りそうそう買い替えるものでもないので、今4Kを買っておけば長く使えるメリットがあります。

金銭的に余裕のある人、処分や買い替えの手間が面倒に感じる人は、未来への投資として4Kモニターを買っておくといいでしょう。

あわせて読みたい
ゲーミングモニターを安く買う方法!セール/安い時期はいつ? この記事では、ゲーミングモニターを安く買う方法について書いています。 ゲームの没入感が高まるゲーミングモニターは、ゲーマーにとって必需品ともいえます。 特にFPS...

4Kゲーミングモニターおすすめ3選

ゲーミングモニター 4k おすすめ

それでは、最後に4Kゲーミングモニターのおすすめを3選ご紹介します。

モニター選びに迷った人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

GIGABYTE| M28U Gaming Monitor 28型

まずは、安く買いたい人におすすめなGIGABYTEの「M28U」です。

ゲーミングモニターは10万円以上の高価なものが多い中、こちらは税込72,980円と比較的安価なのが魅力的。

主な特徴は以下の6つです。

  • リフレッシュレート144Hz、応答速度1ms
  • HDMI2.1搭載でPS5も4K出力可能
  • 「Super Speed IPSパネル」により残像感のない映像を表現
  • HDR対応で鮮やかな映像を体験できる
  • ブラックイコライザー搭載で暗い場所でも見やすい
  • 便利なステレオスピーカー付き

性能とコスパを見事に両立させた作りになっています。

HDMI2.1搭載により、PS5やXbox Series Xも最高設定の4K/120Hzでゲームプレイが可能です。

「Super Speed IPSパネル」は映像美と速い応答速度を併せ持ち、FPS系の素早い動きも残像感なく表示して、立ち回りがスムーズにおこなえます。

敵の位置が見にくい暗い場所も、ブラックイコライザーをONにすればコントラストを調整して、視認性を高めてくれます。

「安く済ませたい」「とりあえず4Kを試したい」という人に、イチ押しです!

ASUS|TUF Gaming VG28UQL1A 28インチ

続いて、PCパーツや周辺機器で有名なASUS製の「TUF Gaming VG28UQL1A」です。

”次世代ゲームに備えよ”をモットーに作られた、ハイスペックのゲーミングモニターとなります。

主な特徴は以下の6つ!

  • リフレッシュレート144Hz、応答速度1ms
  • HDMI2.1対応でPS5の4K/120Hz出力が可能
  • HDRテクノロジーにより映画のような映像美を表現
  • 映像がぼやけない「ELMB SYNC」搭載
  • ASUS独自の「可変オーバードライブテクノロジー」搭載
  • HDMI2.1/2.0が2つずつ、DisplayPort1つ接続可能

「TUF Gaming VG28UQL1A」は、最大4K/120Hzの映像に対応できるため、PS5やXbox Series Xのスペックもばっちり活かせます。

ASUS独自の機能も多彩で、「ELMB SYNC」や「可変オーバードライブテクノロジー」などにより、動きの早いモーションもぼやけずクッキリとした映像を実現。

グランツーリスモ7といったレースゲームも、搭載機能を使えば滑らかできれいな映像を楽しめます!

HDMI端子が4つあるのでPS5・Switch・パソコンと、それぞれ差しっぱなしで使えるのが便利なところです。

「さまざまなデバイスに使いたい」「10万円以下で高性能のものが欲しい」という人に、イチ押しのゲーミングモニターです!

MSI|Optix MPG321UR-QD 32インチ

最後に、MSI製のゲーミングモニター「Optix MPG321UR-QD」をご紹介します。

32インチの大きな画面は、ドットの細かい4K解像度に最適ともいわれています。

主な特徴は以下の6つです!

  • リフレッシュレート144Hz、応答速度1ms
  • 「量子ドット」技術により豊かな色表現が可能
  • 動きの速いシーンも残像感なく滑らかに
  • 「G-Sync Compatible」対応でカクつきやズレを抑えられる
  • 明暗が効いたはっきりとした映像表示
  • 3年間の国内メーカー保証で安心

「Optix MPG321UR-QD」は最新規格のHDMI2.1に対応し、PS5やXbox Series Xの次世代ゲーム機も4K/120Hzの表示を可能としています。

特に注目したいのが、「量子ドット」という技術を採用しているところ。

豊かな色彩表現を得意としており、どんな映像も最高の画質を味わえるのがポイントです。

これまで遊んでいたゲームも、映画のような美しい映像でより楽しめること間違いなしでしょう。

3年間のメーカー保証付きで、購入後のトラブルも安心して任せられます。

「画質に妥協したくない」「32インチの大画面で使いたい」という人にぴったりなゲーミングモニターです!

まとめ

今回はゲーミングモニター4Kの必要性について、メリット・デメリットを踏まえながら解説しました。

ゲーミングモニターに4Kを必要とするかどうかは、遊ぶゲームや用途によって異なります。

4Kのゲーム環境を作るには費用がかかりますが、最新のグラフィックを最高の画質で楽しめる4Kゲーミングモニターはとっても魅力的。

PS5やXbox Series Xで今後発売するゲームは4K対応が主流となりそうなので、今のうちに買っても損はないといえるでしょう。

おすすめした3つのゲーミングモニターは、家庭用ゲーム機でも4K出力可能なものを選びました。

個人的に選ぶのであれば、4K対応のほかに「HDMI2.1」対応しているか忘れずに確認しましょう。

ゲーミングモニター4Kの必要性を知り、自分のゲーム環境に合ったモニターを選んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次